蕎麦「実乃里」
ままです!
またまた行ってきました。
熊野町の『実乃里』
土日祝日のみなので、なかなか行けないのですが、
行くとしばらく蕎麦病にかかっちゃいます
まずは、「天ぷら」すべてそば粉で揚げてあります。

蕎麦粉だからって特に蕎麦の香りが強いわけではありませんが、かりっとして美味しかったです。
エビに巻いてあるのは蕎麦!かりかり、さくさくで美味しかったです。
2月の盛りは『柚子きり蕎麦』

更科だったので、喉越し最高
こんなに上手い蕎麦は食べたことがない。
感激しました。
選べるのは、友達はみんな温かいお蕎麦でしたが、私はぶっかけ!

温かいのには牡蠣の天ぷら、ぶっかけには蒸した牡蠣が入っていて、蕎麦の江戸と牡蠣の広島のコラボレーションでした。
最後に、メニュー外の卵焼きを催促してしまって・・・

おなかいっぱいで帰りました。
とっても美味しかったです。
また行きます。
今度は全員揃ってすぐにスタートできるようにいたしますです。
待っている間、おなかグーグーでした。

↑
いつも応援ありがとうございます。
またまた行ってきました。
熊野町の『実乃里』
土日祝日のみなので、なかなか行けないのですが、
行くとしばらく蕎麦病にかかっちゃいます

まずは、「天ぷら」すべてそば粉で揚げてあります。

蕎麦粉だからって特に蕎麦の香りが強いわけではありませんが、かりっとして美味しかったです。
エビに巻いてあるのは蕎麦!かりかり、さくさくで美味しかったです。
2月の盛りは『柚子きり蕎麦』

更科だったので、喉越し最高

こんなに上手い蕎麦は食べたことがない。
感激しました。
選べるのは、友達はみんな温かいお蕎麦でしたが、私はぶっかけ!

温かいのには牡蠣の天ぷら、ぶっかけには蒸した牡蠣が入っていて、蕎麦の江戸と牡蠣の広島のコラボレーションでした。
最後に、メニュー外の卵焼きを催促してしまって・・・

おなかいっぱいで帰りました。
とっても美味しかったです。
また行きます。
今度は全員揃ってすぐにスタートできるようにいたしますです。
待っている間、おなかグーグーでした。

↑
いつも応援ありがとうございます。